02緑内障治療について
緑内障で視野が欠けている部分を治すことはできません。眼圧を下げることにより進行を遅らせる治療を行います。ほとんどの緑内障で、まずは点眼による薬物治療を行います。緑内障の点眼はいろいろな種類があるので、1種類から始め、状況によって変更したり、2,3種類を併用したりします。点眼による副作用が出ることがありますので、気になることがあれば診察時におっしゃってください。また、当院ではSLTつきYAGレーザーを導入しておりますので、SLT(選択的レーザー線維柱帯形成術)の適応がある方でご希望があれば施行させていただきます。点眼やSLTで効果が不十分であれば、緑内障手術をします。閉塞隅角緑内障の方は、まず閉塞隅角を解除する必要があるので、早期から手術加療が必要になります。